脇の脱毛、何回でツルツルになる?気になる回数と効果の目安
「夏に向けて、ノースリーブを着こなしたい!」「面倒な自己処理から解放されたい!」そう思って脇の脱毛を検討している方も多いのではないでしょうか。
でも、いったい何回通えば効果が出るの?ツルツルになるにはどれくらいかかるの?そんな疑問にお答えします。
脱毛の種類で回数は大きく変わる!
脇の脱毛にかかる回数は、選ぶ脱毛方法によって大きく異なります。
医療脱毛(医療レーザー脱毛):
特徴: 医療機関で行う脱毛で、高出力のレーザーを照射し、毛根を破壊します。
効果の目安: 医療脱毛は効果が高いため、比較的少ない回数で満足のいく結果が得られます。
効果を実感: 1~3回ほどで毛が薄くなったと感じ始める方が多いです。
自己処理が楽に: 4~6回ほどで、自己処理の頻度が大幅に減り、ほとんど気にならない状態になります。
ツルツルに: 8回以上で、ほとんど毛が生えてこないツルツルの状態を目指せます。
期間の目安: 毛周期(毛の生え変わるサイクル)に合わせて、1.5~3ヶ月に1回程度のペースで施術を行います。5回コースで約1年、8回以上だと1年半~2年程度の期間が目安です。
脱毛サロン(光脱毛):
特徴: 医療行為ではないため、医療脱毛より出力が低い光を使い、毛の成長を抑制します。
効果の目安: 医療脱毛に比べて効果が緩やかなため、回数が多くかかります。
効果を実感: 6回以上で少しずつ効果を感じ始める方が多いです。
自己処理が楽に: 12回以上で、自己処理の頻度が減ってきます。
ツルツルに: 18回以上の施術が必要になるケースもあります。
期間の目安: 2週間に1回など、比較的短い間隔で通える場合もありますが、完了までには2~3年程度かかるのが一般的です。
なぜ脇は脱毛効果が出やすいの?
脇の毛は、他の部位に比べて太く、メラニン色素が豊富に含まれていることが多いです。脱毛の光やレーザーは、このメラニン色素に反応して熱を発生させる仕組みなので、太く濃い脇の毛は効果が出やすく、比較的少ない回数で効果を実感しやすい部位と言えます。
費用相場は?
医療脱毛(5回コースの相場):
約1万~3万円程度
脱毛サロン(回数無制限プランなど):
数千円~数万円と幅があり、キャンペーン価格が非常に安い場合もあります。
ポイント: 料金の安さだけでなく、追加料金(シェービング代、麻酔代など)やキャンセル料の有無も事前に確認しておきましょう。
早くツルツルにするためのコツ
「毛周期」を意識する: 脱毛は、成長期の毛に効果があります。クリニックやサロンの指示通り、適切な間隔で通うことが最も重要です。
自己処理は「電気シェーバー」で: 施術前は、毛抜きやワックスなど、毛根から毛を抜く処理は避けましょう。電気シェーバーで剃るのがおすすめです。
日焼け対策と保湿: 日焼けした肌は、熱傷のリスクが高まるため、脱毛ができません。また、乾燥した肌は痛みを感じやすくなるため、日頃から保湿を心がけましょう。
まとめ:あなたに合ったプランを見つけよう!
脇の脱毛は、医療脱毛か脱毛サロンかによって、かかる回数や期間が大きく異なります。
早く、確実に効果を実感したいなら → 医療脱毛
痛みや費用を抑えたいなら → 脱毛サロン
どちらを選ぶにせよ、まずは無料カウンセリングで、自分の毛質や肌質に合ったプランを相談してみるのがおすすめです。
この記事が、あなたの脇脱毛の第一歩を後押しする助けになれば嬉しいです。